ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月02日

皆で楽しい釣りを・・・

おじさんがいつも釣りのときに心掛けている事。


1.ゴミは捨てない。  
 落ちているゴミも拾える人は本物

2.要らない魚は、殺さず逃がしましょう。  
 日干しにして殺すなら海へ返しましょう

3.混んでる場所では、竿は1本にしましょう。  
弁慶のように、多くの竿を出しても無駄になるだけ

4.譲り合いの気持ちを持ちましょう。

5.割り込みはやめましょう。

6.周りの人に挨拶を


特に、ゴミ捨ては辞めましょうね^^

おじさんはずっと釣りをしたいし、魚は沢山釣りたいから
守って行きたいと思っています。





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
久しぶりに
奇跡の魚
釣り人の心とスコッチ
上州屋白河店からのお誘い
海の春。
釣れない週末
同じカテゴリー(釣り)の記事
 久しぶりに (2013-02-09 11:00)
 奇跡の魚 (2013-01-06 11:54)
 釣り人の心とスコッチ (2012-04-02 19:27)
 上州屋白河店からのお誘い (2012-02-18 11:27)
 海の春。 (2011-05-03 15:44)
 北茨城の海域放射性汚染なし (2011-04-23 18:44)

Posted by おじさん at 18:35│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
自分も全く同じ気持ちです。
釣り人がみんなおじさんみたいな気持ちで釣りしてたらいいのになって思います。
まずは一人一人から。ですかね。

メバルもう釣れ始めたんですね。ここ2年ほどやっていませんが、今年はタックル引っ張り出してやってみようかなと思います。
Posted by pippopippo at 2009年11月02日 21:20
一人一人がちょっとだけ、気を付けたり、ちょっとの譲り合いで
楽しい釣が出来ると思います。
Pippoさん、見たいな人が増えれば良いです。
Posted by おじさんおじさん at 2009年11月03日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆で楽しい釣りを・・・
    コメント(2)