ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月02日

久し振りの管理釣り場

今日は沿岸さんご家族、ヒラッチさんと管釣りです。
おじさん。今日は寝坊です。
朝からご迷惑かけてます。

久し振りの管理釣り場
虹鱒です。
久し振りの管理釣り場
イワナです。
久し振りの管理釣り場
お邪魔虫のジジ。おじさんのフライLineに興味信信
久し振りの管理釣り場
綺麗ループの沿岸さん
久し振りの管理釣り場
沿岸さんの掛けたアルビノ

面白かったなぁ^^

魚は持ち帰って、ムニエルとカルパッチョそして塩焼きに
鮭が進むいやいや、酒が・・・でした。

今度は、管釣り→宴会のコースではいかがですか^^




同じカテゴリー(管理釣り場)の記事画像
久しぶりにフライを
釣り三昧
春の日に
鱒と遊ぶ日
充実の日
風の中の鱒釣り
同じカテゴリー(管理釣り場)の記事
 久しぶりにフライを (2013-02-14 14:49)
 釣り三昧 (2012-05-06 08:25)
 春の日に (2012-04-07 15:25)
 鱒と遊ぶ日 (2012-02-05 15:01)
 充実の日 (2012-01-22 19:10)
 風の中の鱒釣り (2012-01-08 18:40)

この記事へのコメント
管釣り、初体験♪
 
中々釣れないもんですね!
(おじさんと、沿岸さんはバンバン釣ってましたが・・・。)
その分、掛かった時は嬉しかったなぁ!

久しぶりの魚とのやり取り最高でした♪
「楽しい~♪」と心の中で叫んでましたよ♪

次回、管釣り→宴会コース是非行きましょう♪
今度は、岩魚釣るぞ~!
Posted by ヒラッチ at 2011年01月02日 23:16
管釣り→宴会

の間に遠野なら風呂ですね。 トロン温泉に入って休憩無料なのでゆっくりしながら
 メシ食って宴会 昼寝して また 風呂入って帰る^^ 朝からやってお昼前に切り上げればOKです! tennohgawa.jimdo.com/ メシもさほど高くないですよ。 かかあと2人で年4-5回行きます。 いろりがいいのね。 遠野の渓流釣りのあとは必ず立ち寄ります。

高萩なら

北茨城ICの近くに同様のいい温泉ありです^^
Posted by 沿岸 at 2011年01月02日 23:16
ひらっちさん
今日は楽しかったです。
フライ沿岸さんに一緒に教わりましょう。
イワナ釣るとテンション上がります。
ではでは^^
Posted by おじさんおじさん at 2011年01月02日 23:41
沿岸さん
本日は、出来の悪い生徒の指導ご苦労サンでした。
今日はおじさんドライでつれてよかったです。
引きつりはイマイチ解りませんので・・・
天王川のトロンにいですね。HP見ました。
天王川の溪相もかなりよくなってるように見えます。
でも、昔の様にはまだまだですね。
まず、水量が少ないです。懐かしいです。父と釣りあがった日々が蘇ります。
管釣り→風呂→ぼーっとする→宴会ですね^^
Posted by おじさんおじさん at 2011年01月02日 23:46
管理釣り場ですか?
皆さま、行動範囲広すぎですね(゜Д゜)
虹鱒は小学校の時に釣り堀で釣った記憶があります
これはお酒、止まりませんね^^;
Posted by 微々る微々る at 2011年01月03日 18:55
微々るさん

今度一緒にどうですか。
後は、坂道を転がるように・・・
奥さんから嫌われます^^

仲間です。
Posted by おじさんおじさん at 2011年01月03日 19:14
イワナではなくジャガーっぽいですな…斑点に赤と青の輪郭が見えますので…
Posted by 見習い at 2011年01月03日 22:02
そうなんですか。
ジャガーって言うですね。
Posted by おじさん at 2011年01月04日 09:23
見習いさん。
ジャガーってF1のこと言うんですね。
おじさん。F1もイワナもイワナと呼んでます。
正確性に掛けましたね。注意します。
Posted by おじさん at 2011年01月08日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久し振りの管理釣り場
    コメント(9)