2010年08月07日
運良く・・・
長岡のアパートは6時前だというのに、室温が28℃
湿度は判らないが相当に不快であることから
かなり高そうだ。
当然、窓は全開であるにもかかわらずだ。
布団から手を伸ばし、扇風機のスイッチを入れる。
それも、一番風量の大きいモードで
汗が止まらない
室温が、29℃になったのを機に、布団から抜け出し
コップ1杯の水を飲む
昨夜、町に出てシコタマ飲んだ付けで、体がさらに調子悪い。
エアコンの修理は来週までお預け
しかし、なんと幸運なことに
連休前の来週はいわきに出張なのである。
そんなわけで、本日昼ごろ我が家へ
涼しい・・・潮風を体で受ける。快感である。
昼寝をして、体はいい感じに
明日は、いつものポイントに散歩でもしてみよう。

リーフツアラー 大人用マスク&スノーケルセット シリコン素材
子供のころのようにシュノーケリングするのも又、楽し
湿度は判らないが相当に不快であることから
かなり高そうだ。
当然、窓は全開であるにもかかわらずだ。
布団から手を伸ばし、扇風機のスイッチを入れる。
それも、一番風量の大きいモードで
汗が止まらない
室温が、29℃になったのを機に、布団から抜け出し
コップ1杯の水を飲む
昨夜、町に出てシコタマ飲んだ付けで、体がさらに調子悪い。
エアコンの修理は来週までお預け
しかし、なんと幸運なことに
連休前の来週はいわきに出張なのである。
そんなわけで、本日昼ごろ我が家へ
涼しい・・・潮風を体で受ける。快感である。
昼寝をして、体はいい感じに
明日は、いつものポイントに散歩でもしてみよう。

リーフツアラー 大人用マスク&スノーケルセット シリコン素材
子供のころのようにシュノーケリングするのも又、楽し
Posted by おじさん at 16:51│Comments(4)
│単身赴任生活
この記事へのコメント
いわきは夏涼しいですからね。
いわきは温暖で~という話を地元の方は良くしますが、温暖ではないですw
それよりも梅雨時期~夏の快適さを売り込むべきですw
でも流石に今年はいわきでも暑いかなー(´-ω-`)
いわきは温暖で~という話を地元の方は良くしますが、温暖ではないですw
それよりも梅雨時期~夏の快適さを売り込むべきですw
でも流石に今年はいわきでも暑いかなー(´-ω-`)
Posted by pippo at 2010年08月07日 16:55
新潟でエアコンがパンクではしんどいですね~この時期の日本海側のムシ暑さは半端ないですから。 釣り がんばって下さい。
Posted by ぼのぼのくん at 2010年08月07日 18:05
Pippoさん
長岡と比べれば、雲泥の差です。
いわきの海岸線はすずしいから離れられません。
長岡と比べれば、雲泥の差です。
いわきの海岸線はすずしいから離れられません。
Posted by おじさん at 2010年08月08日 07:09
ほのぼのさん
本日 ぼ! でした。
本日 ぼ! でした。
Posted by おじさん at 2010年08月08日 07:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。